2016年12月29日

キーボード交換修理 sony VPCS129FJ




今年最後の修理はsonyのノートパソコン VPCS126FJ のキーボード交換作業になりそうです。

同じ筐体を使った同機種のキーボードを移植します。

ですが、結構使い込まれた個体でしたのでキートップがテカテカしていました。
故障しているキーボードのほうが外観はきれいなのでキートップを一つずつ移植していこうと思います。

来年もこんな感じで修理を行ってきますので引き続きよろしくお願いいたします。

修理、買取のご相談はこのブログ左上の「オーナーへメッセージ」からご連絡下さい。
facebookも始めましたのでこちらからも連絡可能です。
https://www.facebook.com/netpeaks

  

Posted by ネットピークス at 14:07Comments(0)パソコン修理

2016年12月20日

NEC 液晶一体型 VN370/E 液晶交換修理




久しぶりにNECの液晶一体型パソコンの液晶交換です。。

今回も子供がパソコンを倒してしまったしまった・・・ということで。
このころのNECの液晶一体型パソコンは三本の足で立っていて、そのうち一個がテーブルから外れると倒れてしまうのでホント要注意です。
(その後、手前の左右2本脚はつなげられて安定性をますように改良されています)

中古液晶でOKです、ということでスムーズに交換修理が完了しました。




20インチワイド液晶、中古品の交換修理は、

修理工賃:7800円 + 中古液晶代金:7800円
合計:15600円 です。

新品の液晶の場合はご注文いただいた時点での相場になりますが12000~15000円程度です。
中古液晶の場合、多少の傷、明るさムラがある場合がありますのでご了承ください。
また在庫がない場合は取り寄せに数日かかる場合があります。

修理、買取のご相談はこのブログ左上の「オーナーへメッセージ」からご連絡下さい。
facebookも始めましたのでこちらからも連絡可能です。
https://www.facebook.com/netpeaks

  

Posted by ネットピークス at 11:40Comments(0)パソコン修理

2016年12月10日

電源が入らない、時々電源が入るディスクトップパソコンの修理

またまたWindowsXP時代のディスクトップパソコンの修理です。

電源が入らない、時々電源が入る時もあるということで、電源周りが怪しい故障です。

手持ちの電源ボックスと交換したら動いたので新しいのと交換しようかとも思ったのですが、ビデオカードへの給電も必要な容量の大きな電源ボックスだったので、直るなら今の電源ボックスを使って、ということで中を開けてみました。


電解コンデンサーが膨らんでいました。


日本メーカーの新品と交換して、無事修理完了です。

この手のディスクトップパソコンは修理がしやすくて助かります。

修理のご依頼は、このブログ左上の「オーナーへメッセージ」からお問い合わせください。

facebookも始めましたのでこちらからも連絡可能です。
https://www.facebook.com/netpeaks

  

Posted by ネットピークス at 16:18Comments(0)パソコン修理

2016年12月08日

DELL ディスクトップパソコン 修理



仕事で使っているWindows XP パソコンが壊れたので見てくれと、急遽持ち込まれたパソコンです。

DELL presision T1500 というワークステーションで、電源は入るけど画面表示がない、という状態でした。

DELLのディスクトップパソコンは親切で、自己診断してエラー箇所を数字で表示してくれます。

今回は1-3-4というエラーで、DELLのホームページを見るとビデオカードのエラーでした。

交換用のビデオカードを用意しておきましたが、確認作業中にビデオカードを刺すスロットがもう一つあることに気づき、ダメ元でそちらに差し替えたらすんなり表示されました。



スロットの異常という珍しい故障でした。
そしてビデオ用スロットが2つあってよかったです。

持ち込みの修理、承っています。
今回はその場で対応できましたが、ほとんどの場合は預かり修理となります。

出張修理は行なっていません。

よろしければこのブログ左上の「オーナーへメッセージ」からお問い合わせ下さい。

facebookも始めましたのでこちらからも連絡可能です。
https://www.facebook.com/netpeaks

  

Posted by ネットピークス at 18:23Comments(0)パソコン修理

2016年12月07日

Windows10 アップデート失敗パソコン買取




lenovo G560 というパソコンですが、Windows10にアップデートしたら起動しなくなった(怒)!
ということです。

家に使わずにおいてあるということで買い取らせていただきました。

Windows10へのアップデートでは苦労された方も多いかと思いますが、これは結構重症ですね。
Windows10の旗の画面から先に進まず再起動を繰り返していました。

こういうパソコンはとっととハードディスクをきれいに消去してWindows7をクリーンインストールし直しましょう。
そしてWindows10にアップデートするのに障害になっているソフト(メーカーが入れた電源関係のソフトや自動アップデートのソフトが悪さすることが多い)を削除してからWindows10にしましょう。

このように起動しなくなったパソコンでもWindows7時代のものでしたら買取可能です。

このブログ左上の「オーナーへメッセージ」からお問い合わせ下さい。  

Posted by ネットピークス at 17:56Comments(0)パソコン買取り