2015年12月05日

液晶真っ白 NEC VM-8

液晶真っ白 NEC VM-8



液晶の画面表示が真っ白になってしまったノートパソコンです。

液晶パネルの不良か、そこに繋がるケーブルの不良と思い分解しましたが、ケーブルの不良でした。
液晶真っ白 NEC VM-8



しかしケーブルの交換だけでは直らず、基板上の部品も損傷していました。
小さな部品を交換して無事復活です。
液晶真っ白 NEC VM-8



実はこのパソコン、引き取りパソコンなのですが使用頻度も少なそうで綺麗な品でした。
(それでケーブルが切れるのは問題ですが・・・)
個人的にこの頃(2010年頃のCore2時代)のNECのビジネス向けモバイルノート好きなんです。

マグネシュウム合金製の外装で小型軽量、といって東芝のRXやR***シリーズのように無理に薄型軽量化を測っていないので使っていて安心感があります。

この後のNECのビジネス向けモバイルノートは外装がプラスチックに戻り大きく重くなってきています。
液晶も東芝製からLG製になり割れてるのも多く見かけます。

新しい物が必ずしもお客さんにとってメリットを生み出していない、そなことを感じました。


今回のような故障の修理代金は
基本工賃9,800円 + ケーブル代金:1,500円
合計:11,300円 です。

修理、買取のご相談はこのブログ左上の「オーナーへメッセージ」からご連絡下さい。
facebookも始めましたのでこちらからも連絡可能です。
https://www.facebook.com/netpeaks



同じカテゴリー(パソコン修理)の記事画像
SONY VAIOノート 電源入らない修理
NEC LS350/N 液晶交換修理
ハードディスクのファームウエアUP
キーボード交換修理 sony VPCS129FJ
NEC 液晶一体型 VN370/E 液晶交換修理
電源が入らない、時々電源が入るディスクトップパソコンの修理
同じカテゴリー(パソコン修理)の記事
 SONY VAIOノート 電源入らない修理 (2017-03-09 15:21)
 NEC LS350/N 液晶交換修理 (2017-02-15 10:45)
 ハードディスクのファームウエアUP (2017-02-02 10:22)
 キーボード交換修理 sony VPCS129FJ (2016-12-29 14:07)
 NEC 液晶一体型 VN370/E 液晶交換修理 (2016-12-20 11:40)
 電源が入らない、時々電源が入るディスクトップパソコンの修理 (2016-12-10 16:18)

Posted by ネットピークス at 12:58│Comments(0)パソコン修理
コメントありがとうございます。お返事にはお時間がかかる場合がございますので、お急ぎの場合は「オーナーへメッセージ」またはfacebookからお願い致します。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。