2013年01月08日

Kindle Fire HDってどうよ



価格とスペックで見ると俄然優れているタブレットが
ダイッキライな Amazon の「Kindle Fire HD」だ。

これが普通のタブレットとして使えるのか興味があったが
PC Watch で詳しくレポートされた。

Amazon「Kindle Fire HD」(前編)

Amazon「Kindle Fire HD」(後編)

Amazon の世話にならずに使えるのならいいかなと思ったが、
そこそこ行けそうだ。

そもそもタブレットで何をするかだが
普段外へ出かけない私にはやはり無用の長物だ(笑)
ノートパソコンで用はたる。  


Posted by ネットピークス at 16:26Comments(0)パソコンねた

2013年01月08日

国産タブレット登場「enchantMOON」



あけましておめでとうございます。
今年も優良中古パソコンを販売していきますので
なにとぞよろしくお願いいたします。

普段中古パソコンに囲まれていて
タブレットPCは全然使ったことがないのですが、
ようやく「お、これはいいかも」と思える製品が出てきました。
しかも日本のエンジニアが開発したとのことで俄然興味が湧いて来ました。

『enchantMOON』のPV第一弾が公開、タブレット形状であることが判明

日本生まれの新しいコンピュータ『enchantMOON』とは!?

iPad でもなく android でもないということで
大衆迎合が好きな人に何処まで受け入れられるかは謎ですが
注目していきたいですね。  


Posted by ネットピークス at 10:59Comments(0)パソコンねた